受託試験
切削試験

切削試験の内容説明

(1)特徴

機械加工部門が有する高度な加工技術と、技術部門が担当する最先端の評価技術により、お客様の要望に応じた最適な加工条件(切削工具の材質と形状・切削油の特性・切削条件などの組み合わせ)を実験・調査し、改善策をご提案する切削加工の革新的な技術開発アウトソーシングです。
弊社は難切削材の加工経験が豊富、各種工作機械が充実、技術開発の専門スタッフが多数在籍しており、実験、解析、考察の全てに対応できる強みがあります。
難切削材に対する切削加工の生産性向上、安全性が要求される被削材の長寿命化に貢献致します。

(2)評価項目

・切削抵抗評価:切削抵抗における各成分や動的挙動から切削性を評価する。

切削抵抗の動的成分

各素材の切削性評価

・温度履歴評価:刃先や被削材の発熱箇所および履歴から工具寿命や加工精度を評価する。

刃先の温度測定

工具の温度分布

・工具摩耗量評価:工具の損傷や摩耗量から最適な加工条件と工具寿命を評価する。

工具の寿命評価

工具の損傷解析

・寸法精度評価:表面粗さや寸法誤差から最適なツールパスを評価する。

・被削材特性評価:加工変質層の残留応力、組織、硬度から被削材の健全性を評価する。

加工変質層の残留応力測定

加工変質層の組織解析

(3)対象素材/プロセス

弊社が評価経験のある素材/プロセスは以下の通りです。

素材 プロセス
・Ni基合金・超合金(インコネル、ハステロイなど)
・Co基合金(ステライトなど)
・鉄基合金(インバー、インコロイなど)
・Ti合金(α、α+β、βなど)
・Al合金(1000~7000など)
・ステンレス鋼(α、α+γ、γ、α’、γ+α’など)
・鋼(SM、HT、CrMo、軸受、工具鋼など)
・CFRP
・旋削
・ドリル
・フライス
・エンドミル

(4)保有設備

■工作機械

機械種類 型式 メーカー
立型旋盤 OMEGA100 O-M製作所
横中ぐり盤 KBT15BA 倉敷機械
五面加工機 MCR-A5C オークマ
NCボール盤 セルフィーダ・デュアル スギノマシン

■計測機器

機械種類 型式 メーカー
表面粗さ計 SJ-210 ミツトヨ
切削動力計 9129AA キスラー
サーモグラフィ T640 フリアー
実体顕微鏡 SMZ1000 ニコン
光学顕微鏡 VHX-2000 キーエンス
残留応力測定機 PSPC-MSF リガク
マイクロビッカース 外部機関を活用
ナノインデンテーション 外部機関を活用
走査型電子顕微鏡(SEM) 外部機関を活用
透過型電子顕微鏡(TEM) 外部機関を活用
電子後方散乱回折(EBSD) 外部機関を活用
三次元測定機 外部機関を活用
  • 求人情報
  • よくあるご質問
  • グループ会社との連携

グループ会社

  • 特殊溶接棒株式会社
  • トーホーテクノ
アクセスマップ

本社

〒590-0982
大阪府堺市堺区海山町3丁156

072-229-1010

072-227-1239

アクセスマップはこちら

堺工場

〒590-0983
大阪府堺市堺区山本町2丁目65-1

072-229-6655

072-229-6644

アクセスマップはこちら

臨海第一工場

〒592-8352
大阪府堺市西区築港浜寺西町7-15

072-268-0666

072-268-1134

アクセスマップはこちら

臨海第二工場

〒592-8352
大阪府堺市堺区築港浜寺西町7-4

072-268-2300

072-268-2301

アクセスマップはこちら

ページの先頭へ